セキスイハイムBJ平屋建築日誌

セキスイハイムBJ平屋建築日誌

積水ハウス様

家を建てる際に基準とした積水ハウス様。よく考えられた家を建ててくれると思いました。

●高気密・高断熱
ぐるりん断熱という、家の内部をすっぽり断熱材で覆ってしまうという考えには共感しました。当初は床暖房が欲しいと考えていましたが、最近家を建てた人に聞くと、床の断熱がしっかりしていれば比較的暖かいとききました。

●耐震
工場でもデモがありましたが、地震でも問題なさそうです。シーカスという免震システムをウリとしていますが、平屋ではほとんど提案されていないとか。提案していただく際にはずしてもらいました。

●防犯
防犯フィルム付きペアガラス、鍵については十分なものです。後は設計師さんの提案しだいというところでしょうか。

●基礎
地盤調査は綿密に行ってくれるようです。地盤補強についても施工方法が複数あり状況に応じてチョイスしてくれると夢工場で説明がありました。基礎は積水ハウスさんに頼めばまったく問題はないと考えました。

●換気システム
提案いただいたのは3種のハイブリッド換気システム。1種のエアシーズンはコスト高すぎ、アメニティ換気システムは決めてくれるなら無料でサービスしますと提案を受けました。しかしアメニティ換気システムの熱交換について性能をお聞きしましたが明確な答えをいただけず残念でした。

●外壁
最初はダインコンクリートで提案を受けましたが、コスト的に問題外。ランクを落とした外壁で提案を受けました。

●バリアフリー
メータモジュールで問題なさげですが、提案内容として不満を感じました。後ほど書きます。

●施工
子会社の積和建設様に委託されるようです。直営で施工されるのかどうかは確認できませんでしたが、専業の施工会社があることは安心感があります。材料もあらかじめ工場で設計に合わせて作成した上で現場作業の品質、効率化を行っているとか。私たちの家は寒い冬に施工しなければならないので、現場での作業ミスをどこまで減らせるかも問題です。家は人が建てるものなので環境が悪いとミスも起こりがちですので。

●保守
後からお金がかからない家作りという説明を受けました。自分がチェックする限りではセキスイハイム様の提案内容と同等かなと感じました。専業の保守部隊がいることは安心感があります。

●間取り、設計
営業、設計の方双方とも若い人で、生活に即した細かい提案ができなかったのは残念でした。途中でベテランの営業の方が入りましたが、それでも残念ながらセキスイハイム様の提案とは魅力の点で駄目でした。印象としては「建売みたい」。それにつきます。限られたコストで提案していただいたので仕方がなかったのかもしれませんが。私たちはおそらく1回限りの家つくりなので、若い人の成長を待つことはできません。あしからず。

たとえば、バリアフリーの点においても、他社は玄関までのアプローチの傾斜を考慮し距離を長く提案してきましたが、積水ハウスさんは「リフトを付ければ良い」といった対応。

間取り要望打ち合わせでも、テーブルを入れる場所を考慮する段階で、「テーブルを切る事できませんか?」と言う始末。営業の方が我が家に訪れて思い入れがありそうなテーブルを見る機会があったにも関わらず観察能力に欠けていたのではと不信に思いました。

営業手法もマイナスでした。ライバル会社の欠点をよく言う、予算を理由までつけて話をしていたにも関わらず予算をかなりオーバーして提案してきた、値引きで契約を迫るといったところです。他社の欠点を言う事は、逆に自分を納得させる部分では助かったかもしれません。おかげ様で不安点は解消されました(^^;

でも、さすが業界ナンバーワンの会社です。積水ハウス様を基準として考えた事に間違いはないと思いました。我が家を建築していただくホームメーカー候補として選んだのは正解でした。

ユニバーサルホーム様(コスモス様)

ユニバーサルホームは、地熱を利用した基礎、床暖房、ALC外壁をウリとしたメーカーです。フランチャイズ制で、福岡では株式会社コスモス様が設計、施工されています。価格と性能のバランスで実は第1候補だと思っていたところでした。

●高気密・高断熱
高気密については、鉄骨系2社(セキスイハイム様、積水ハウス様)に比べてどうだろうという印象があります。断熱性能については、断熱材を確認しましたが、通常高断熱に使われている16Kを採用されており問題なさそうでした。

●耐震
木造平屋、軽いALC外壁なので問題なしと判断しました。

●防犯
標準では防犯ペアガラスではなかったので、提案しなおしていただきました。

●基礎
地熱床システムはメンテ性等考慮すると不安を感じましたが、地熱を有効に使うという考え方にはとても惹かれました。

●換気システム
残念ながら3種しか提案いただけませんでした。

●外壁
ALCパネルは軽くて断熱性、防音性も高いようで良いと感じました。ただ、塗装については、10年に一度の塗り替えコストが発生するということがネックになりました。(予算を考える上でマイナス要因となります)

●バリアフリー
車いす生活になった際のリフォームを考慮し設計していただきました。玄関までのアプローチや動線等も十分考慮されているようで好感をもちました。またドアの引き戸を多く提案していただけました。

●施工
福岡で長く営業されている会社のようで、施工協力会社も比較的固定しているという説明をうけました。建築現場に行った際に営業の方が大工さんと親しげに話しをされていたのも好印象でした。でも、今回は固定資産税軽減措置終了と売電価格の下落を回避するために2011年度内に家を完成させたいという条件があったので、施工期間が短くなります。この点で在来工法の家に不安に感じました。
屋根瓦の施工についても尋ねました。瓦1個毎に固定しているので台風でも問題ありませんと回答を得ました。

●保守
10年瑕疵で、10年後に有償メンテをすればプラス10年という説明を受けました。他2社に比べ壁の塗り替えにコストがかかりそうな点がネックになりました。

●間取り、設計
木造住宅の良さを引き出した、魅力あるご提案をしていただけました。私の予算でも木造住宅であれば、性能劣化は別にして、吹き抜け、高窓がある解放感のあるリビングが選択できたのです。最後の最後まで悩まされました。
今回、コスモス様を選ばなかった理由は、換気システムが3種であった事、施工期間の短さによる不安(寒い時期に急ぎの仕事はミスが発生するのでは?)でした。予算的には十分範囲内にありましたが、保守コストを考慮すると、他2社と同等だと考えました。

セキスイハイム様

セキスイハイムは軽量鉄骨、木造の家を商品メニューにもち、軽量鉄骨はユニットを工場で作る事により現場での作業を少なくし品質を保つ建築プロセスが特徴のメーカーです。当初のイメージではユニットで設計制限がかなり出るのではと思っていましたが、設計ノウハウがかなり蓄積されているようで、まったく制限を意識することなく提案をうけることができました。

●高気密・高断熱
カタログスペックでは脅威の高気密性です。工場生産ならではなんでしょうか。断熱性についても14Kの断熱材で提案されましたが、工場できっちり施工してきますと説明をうけて納得がいきました。

●耐震
GAIASSは、ある揺れまで踏ん張り、ある点をこえてからは動いて揺れを吸収するといった機能だそうです。TBSの放送が気になりましたが、耐震は地盤からトータルで考える必要がある事を知り気にならなくなりました。

●防犯
防犯ペアガラスが標準だし、積水ハウス様と同等と考えました。また、今回は採用しませんでしたが風通しが良いシャッターもラインナップとしてあり好印象でした。

●基礎
ベタ基礎に断熱をするのが特徴です。競合したユニバーサルホーム様はベタ基礎の空間部分を完全に埋めてしまう事により、積極的に地熱を活用するのがウリでしたが、セキスイハイムの基礎は消極的ですが活用できるものは活用しようという考え方だと思いました。積水ハウス様の基礎は基礎部分の通風を考慮し、完全に断熱してしまおうというのが基礎の考え方のようです。

●換気システム
快適エアリーという1種の換気システムを売りとしています。加湿、除湿機能がついた平屋に限っては全館空調システムと考えてよいみたいです。他の方のブログで評判を調べましたが、寒い地域では不満な意見が多いように感じました。フィルタ掃除が面倒ではと思いましたが、主装置も床点検口に配置する事により、掃除機で簡単にできると説明がありました。値段は約70万円の代物なので10年もつと考えて機械的なコストは年7万円になります。メンテコストを考慮すると、8万弱くらいでしょうか。電気も太陽光で補えるとはいえ、コストがかかります。快適な空調はお金がかかりますが、子供が花粉症で、受験をひかえているので、それくらいの投資と手間は安いもんだと考えるようになりました。

●外壁
当初SFCボードで提案いただいていまいた。セキスイハイムのWebサイトでは20年塗装が持つということでしたが、営業さんは30年はもつとのこと。本当のところは20年後にわかりますね(^^; しかし内覧会でタイル外壁を見て、やっぱりタイルがいいな~と思っていたら、諸事情によりサービスで色限定ですがタイル外壁にしていただけました。タイル外壁は施工後の穴あけ等の工事が面倒だしコストがかかるようです。設計の際に外部からの引き込み線やエアコンについて考慮する必要がありそうです。

●バリアフリー
バリアフリーはすぐに必要になりませんが、年をとるにつれて大事な部分になります。セキスイハイム様は構造上絶対に動かせない柱が規則正しく配置されます。つまり最初の設計でバリアフリーのリフォームを考慮していただく必要があります。

●施工
工場でユニットを作ってから、現場で積み上げる施工になります。味気ないと感じる人もいると思います。私は家ではありませんが施工作業をします。その際に慣れて使いやすい環境(会社内の工場みたいな所)で殆どの作業やチェックを行い、現場では作業を少なくして品質担保や現場での時間短縮をはかります。現場での作業は優秀な棟梁がいれば別ですがミスが起こりがちです。私達は熊本にいて福岡で家を建てなければならないので、現場でのチェックがこまかにできません。またとても寒い時期(1月~2月)に施工となります。この施工プロセスは大変良いと考えました。

●保守
本体主要なところは瑕疵20年で、積水ハウス様と殆ど違いはないと思いました。社内に専属の保守部門は無いようですが、メンテを行う子会社に委託されているみたいです。地域に一人専属の社員がいて、問題はないと考えました。

●間取り、設計
今回御提案いただいた営業のMさん、本当に家作りが好きなようで、きめ細かな御提案をいただくことができました。動線、視線、採光、家屋内の防音、防犯、使い勝手、採風、説明をうけるたびに、ここまで気をまわして提案いただけることに脅威を感じました。(脅威というのは、もしこの人がライバル会社にいたら大変だろうなぁと思ったことです)

 脅威に感じるということは、味方につけたら大変良いパートナーになるということです。営業手法も小手先の技術に頼らず、真摯に対応していただけたのも好印象です。御提案をお願いするまでの営業活動では、素っ気ない印象でしたが、内覧会でお会いした時に、楽しそうに自分が提案した家を説明してくれたのが好印象でしたので御提案をお願いしました。また自分の細かい疑問についても真摯に回答していただけました。

 セキスイハイム様と契約したのは、空調システム(快適エアリー)が魅力であったのもありますが、なんといっても営業のMさん、またMさんを支えるスタッフの方が魅力だったのが決定した理由になります。