このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
canal's Web Site
検索
メニュー
トップページ
釣り記録
2021年釣り記録
2020年釣り記録
2019年釣り記録
2018年釣り記録
2017年釣り記録
2016年釣り記録
2015年釣り記録
2014年釣り記録
2013年釣り記録
2012年釣り記録
2011年釣り記録
他の趣味
ハイムBJ平屋建築日誌
リンク集
IMAGINE
たとえば、日本語の起源
カウンタ
COUNTER
facebook
ようこそ
ようこそ Canal's Web Siteへ。
このページは個人的な趣味のご紹介と仲間との接点をあつめたWebサイトです。
自宅サーバ(ノートPC)で運用しています。時々見えなくなるのはご愛敬ということで。
日本ブログ村リンク
にほんブログ村
にほんブログ村
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
2021年2月11日七里が曽根・壱岐周辺ブリジギング
02/12 10:51
Canal's Blog 新着情報
ヘッドライン先情報
サイト名
Canal'sブログ
最終更新時刻
2021/03/01 11:36
サイトの説明
http://yachtman.mydns.jp の補助として使用しています。
作成
canal30ft
サイトURL
https://blog.goo.ne.jp/canal30ft?fm=rss
ハンターカヤック2HP受け入れ準備(カバー編)
野外に置くので、雨さらし、紫外線対策を考える必要がある。
当初は、ブルーシートで包めばいいかなと思っていたが、見てくれ悪いし、風で音もする。
カヤック専用のカバーを購入してみることにした。
それで、購入したのは、このカバー(LIBZAKI カヤックカバー ...
(2021/03/01 11:21)
もっと読む
ハンターカヤック2HP受け入れ準備(船外機台編)
船外機(ホンダ2馬力S足)の台の作成。
この方のWebサイトを参考に作成。
4x2の材木をナフコに買いに行き、以下の寸法でカットしてもらう。1カット20円なので、手間と正確性を考えると切ってもらったほうが断然良い。
(1)2×4の木材12フィートが1本。以下...
(2021/03/01 11:09)
もっと読む
ハンターカヤック2HP受け入れ準備(船台編)
ハンターカヤック2HP購入を決断して、受け入れ準備。
艇をどこに置くか、どのように置くか?
船台を作って、敷地内のどこかに置くしかない。カーポートの下に置きたいところだが、車がある。
船台を作るうえで、この方のWebサイトが大変参考になった。
参考にし...
(2021/03/01 10:47)
もっと読む
ハンターカヤック2HP購入
シーズン前に、モノが無くなる前に、購入する艇を決めて発注したいと考えた。シーズンインしたら、欲しいモノが買えないかもしれない。
軽さ・走行性能・安定性・浮沈・安全性と検討して決めたのが、ハンターカヤック2HP。
最初の印象では、ボートとカヤックの中間...
(2021/03/01 10:10)
もっと読む
カートップ・ボート(カヤック)の検討と準備(艇を何にするか?編)
先にキャリアを考えたものだから、載せる艇は限定されるかもしれない。艇を決めてキャリアを考えるべきだったかもと思ったが、ある程度候補を決めていたし、キャリアの内寸に合わないものも積む方法があるかもと、キャリアを先に決めたのであった。
所詮軽乗用車な...
(2021/02/15 16:10)
もっと読む
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project