ようこそ Canal's Web Siteへ。 このページは個人的な趣味のご紹介と仲間との接点をあつめたWebサイトです。自宅サーバ(QNAP NAS)で運用しています。時々見えなくなるのはご愛敬ということで。
2024年6月14日~15日ボートフィッシング(天草沖) 06/17 2024年6月8日ハンターカヤックフィッシング(宗像沖) 06/11 2024年6月1日大島沖夜イカ釣り(遊漁船) 06/03 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る
Canal'sブログ RDF/RSS http://yachtman.mydns.jp の補助として使用しています。 2023年インド旅行#11(パトナ~デリー~日本:エピローグ) 01/11 パトナで宿泊していたレッドベルベットホテルの予約がとれず、婿殿が探してくれた駅前の安いホテル(Hotel Aurelia Pearl)に移動していた。事前に婿殿が部屋を確認、問題ある点を改善させていたようだ。このような配慮大変助かりました。このホテル、グーグルに投稿... 2023年インド旅行#10(パトナ観光) 01/09 入家の儀式も終わり、新郎新婦とインドのご両親は次の披露宴の準備で忙しくなる。 披露宴は1週間後と聞いていたので、我々夫婦は結婚式の儀式のみ参加し、披露宴は参加しない。披露宴は時間も長く人が多いタフな儀式みたいなので、慣れない我々夫婦は足手まといにな... 2023年インド旅行#9(バラナシ~パトナ:入家の儀式) 01/09 バラナシ2泊し、パトナへ移動。 婿殿のご両親は最終日もバラナシの寺院に参拝したらしい。 出発は正午前となったが、バラナシのホテルを出発。このタイミングで自分らもガートに行けばよかったと思ったが後の祭り。機会があれば行ってみたい。 喧騒とクラクショ... 2023年インド旅行#8(バラナシ:仏教寺院) 01/09 午後からは、サルナートの仏教寺院へ観光。 ヒンズー教の寺院に比べたら人も少なく、比較的清掃もされてる。 インドでは、お釈迦様はヒンズー教の多神教の神様の一人であるそうな。 壁画に宗教画が描かれており、日本人の画家が描いたものらしい。 無信心... 2023年インド旅行#7(バラナシ:カーシー・ヴィシュワナート寺院) 01/09 結婚式終了後、観光でバラナシに移動。 娘に「次はどこに行くのか?」と聞いても「古い寺院がある都市」としか教えてくれない。観光にもあまり興味がないようで細かく聞いていないようだ。 車で4時間ほどかかって到着したのはバラナシ。 宿泊先は、Hotel Castill...
2023年インド旅行#11(パトナ~デリー~日本:エピローグ) 01/11 パトナで宿泊していたレッドベルベットホテルの予約がとれず、婿殿が探してくれた駅前の安いホテル(Hotel Aurelia Pearl)に移動していた。事前に婿殿が部屋を確認、問題ある点を改善させていたようだ。このような配慮大変助かりました。このホテル、グーグルに投稿...
2023年インド旅行#10(パトナ観光) 01/09 入家の儀式も終わり、新郎新婦とインドのご両親は次の披露宴の準備で忙しくなる。 披露宴は1週間後と聞いていたので、我々夫婦は結婚式の儀式のみ参加し、披露宴は参加しない。披露宴は時間も長く人が多いタフな儀式みたいなので、慣れない我々夫婦は足手まといにな...
2023年インド旅行#9(バラナシ~パトナ:入家の儀式) 01/09 バラナシ2泊し、パトナへ移動。 婿殿のご両親は最終日もバラナシの寺院に参拝したらしい。 出発は正午前となったが、バラナシのホテルを出発。このタイミングで自分らもガートに行けばよかったと思ったが後の祭り。機会があれば行ってみたい。 喧騒とクラクショ...
2023年インド旅行#8(バラナシ:仏教寺院) 01/09 午後からは、サルナートの仏教寺院へ観光。 ヒンズー教の寺院に比べたら人も少なく、比較的清掃もされてる。 インドでは、お釈迦様はヒンズー教の多神教の神様の一人であるそうな。 壁画に宗教画が描かれており、日本人の画家が描いたものらしい。 無信心...
2023年インド旅行#7(バラナシ:カーシー・ヴィシュワナート寺院) 01/09 結婚式終了後、観光でバラナシに移動。 娘に「次はどこに行くのか?」と聞いても「古い寺院がある都市」としか教えてくれない。観光にもあまり興味がないようで細かく聞いていないようだ。 車で4時間ほどかかって到着したのはバラナシ。 宿泊先は、Hotel Castill...