フローリング施工の様子
営業のMさんより、フローリング施工の様子の写真が送られてきました。
こんな気遣い大変うれしいです。
パーティクルボードの上に合板、フローリングという3層構造で施工されているようです。

今住んでいるアパートは、コンクリート(モルタル?)の上にべニア、フローリングというパターンのようなので、板張りの部分、とても床が堅くはだしだと疲れます。
畳は表替えした際に確認したら、コンクリの上に直接畳でした。
フローリングを丁寧に張っていく様子のようです。

日曜日は木工立会なので、2週間前からどれくらい変わっているか楽しみです。
こんな気遣い大変うれしいです。
パーティクルボードの上に合板、フローリングという3層構造で施工されているようです。
今住んでいるアパートは、コンクリート(モルタル?)の上にべニア、フローリングというパターンのようなので、板張りの部分、とても床が堅くはだしだと疲れます。
畳は表替えした際に確認したら、コンクリの上に直接畳でした。
フローリングを丁寧に張っていく様子のようです。
日曜日は木工立会なので、2週間前からどれくらい変わっているか楽しみです。