外構施工の様子(カーポート、門柱)
HEMSの取り付け立会が必要なので、久しぶりに我が家へ。外構工事もちゃくちゃくと進んでいました。
壁付けのカーポート。柱や天井を家の壁の色に合わせて茶にした。壁つけにしたおかげで、雨の日に窓をあけることもできる。壁付けにしていれば、私が加入している火災保険も風災害時に対象になるらしい。

もうひとつのカーポート。こちらの屋根材は遮熱のポリにした。天井も高く、ここで餅つきもできるだろう。

遮熱ポリカーボネイドから太陽をみた様子。

門柱は、タイルと配管が終わっていた。大き目の門柱なので存在感はありそう。

勝手口へのアプローチはかなり完成していた。

次に行けるのは完成時かな。
壁付けのカーポート。柱や天井を家の壁の色に合わせて茶にした。壁つけにしたおかげで、雨の日に窓をあけることもできる。壁付けにしていれば、私が加入している火災保険も風災害時に対象になるらしい。
もうひとつのカーポート。こちらの屋根材は遮熱のポリにした。天井も高く、ここで餅つきもできるだろう。
遮熱ポリカーボネイドから太陽をみた様子。
門柱は、タイルと配管が終わっていた。大き目の門柱なので存在感はありそう。
勝手口へのアプローチはかなり完成していた。
次に行けるのは完成時かな。