セキスイハイムBJ平屋建築日誌

リビングの工夫点(写真付き)

狭い我が家でもリビングとダイニングはなるべく広い間取りを作成してもらった。動線はよくあるパターンだと思うが、子供部屋(洋室)はかならずリビングを通るようにしている。

(1)リビングの壁面収納


 嫁さんの方針で、収納は殆ど戸がある隠れるタイプで、持ちこみ家具をなくし部屋をすっきりとさせる事をお願いした。営業のMさんはよく心得たもので、色々な奥行きや幅の収納を各部屋にちりばめてくれた。
 収納はなるべく近くにあるのが家が片付く第一歩だそうだ。我が家の場合はリビングにいる時間が一番長いと考えられるので、リビングの収納は充実している。写真の壁面収納は、かなりの収納能力がある。

(2)LAN機器の収納



 リビングで使うものといえば、本やパソコン等になるだろうか。これからは映像や音楽、本までもすべて大容量のメモリにいれて楽しむ機会が増える。基本的にIPプロトコルで動作するものが多いので有線、無線LANは充実させ、かつすっきりさせたい。

 写真はリビング入口にある小さな電話用の収納。各部屋向けとシャープ太陽光機器向けのLANをスター状に張る為に、収納内部に星の中心点を置いた。CAT6のLANコンセントが4個取り付けてある。ツイストペアケーブルはCAT6A指定。そして、外部から来る光ケーブルの終点がこの収納の中である。

 収納の中にLAN通信関係の装置を置き、収納の上にはIP電話機や無線LANのアクセスポイントのみ露出させる。電源やケーブル類はなるべく収納で隠すようにするつもりだ。

 収納の中に機械を置くと、熱が少々心配だが、収納自体に隙間もあり、恐らく大丈夫だろう。ダメな場合はファン等を取り付ける必要があるかも。

(3)ローボード


 テレビ台はアイカ工業さんの協賛でサービスでつけていただいた。我が家にとってテレビはあまり重要なものではないが、サッカーや映画程度は見るのでローボードは必要だった。

 このローボードの棚奥にLANと電源コンセントがある。こちらも配線をすっきりさせる為の工夫だ。

(4)リビングカウンター


 リビング、ダイニングを広くとお願いしたので、ユニットの柱がちょうどリビングとダイニングの間にきてしまった。その柱を有効に活用したのが、このリビングカウンター。我が家のペット、亀の水槽を置く予定。カウンターの下にはゴミ箱をおけば、部屋の外観がすっきりしそうだ。

(5)ニッチ


 これも仕方が無い柱の有効活用。棚には季節の花やカービング作品を飾り、来客時のアイポイントとして、キッチン作業中や食事中に楽しむ予定。こんな細かな提案ができるのが素晴らしいと考える。(これが出来るからこそセキスイハイムさんと契約したのだけど)