雨の影響か?

金曜日は代休。木曜日帰宅後、バイクを釣行仕様、つまりロッドケースをつけて準備万端。アナゴにするかタコにするか迷ったが、アナゴ釣りに使う小継ぎの竿が納品されてないので、もっとも手軽な?タコ釣りにした。

オートバイにロッドを積んで出発。オートバイの釣行は、燃料費節約+ナイトツーリングの一石二鳥だ。夏のナイトツーリングは気持ちが良い。

まずは松島近辺のポイントで小突いてみるがアタリなし。雨の影響があるなら下島の方がまだましかもと思って、いつもの西海岸のポイントへ。堤防を何回も往復し粘るがアタリがない。ここで釣れないならボーズ率が高くなる。一気に牛深まで移動する事も考えたが、近隣の堤防も小突いて回ることにした。

次の堤防は先週1杯釣ったところ。期待がもてるがカラブリ。次の堤防もカラブリ。ボーズを覚悟したが、昨年調子が悪かったが一昨年は良かった堤防にいってみると見事アタリ。チビをいれて3連続ヒット。しかし高価なタコテンヤを3個もロストしてしまった。

タコテンヤは、ビニール製のアカベンが付いたヤマシタの投げ用を愛用している。根係りが少ないのと、土台が白なのでアピールを考えてだ。タコは白が好きというのは定番だが、最近は色とりどりのタコベイトを使った舟釣り仕掛けもよく見かける。本当に白が好きなんだろうか?とタコに聞いてみたい。

ここで安心して再びいつものA級ポイントに戻り粘るがアタリなし。先週はキロオーバーが釣れたのに、今回はチビすら釣れない。雨のせいなのか?。堤防でイカとタコを狙っていた人と話をしたが、今日はさっぱりだとのこと。テンヤや腕のせいではなさそうだ。

朝マヅメは再び松島の堤防に戻り小突くが、やはり駄目。ここは昨年釣れたが今年はさっぱり駄目だ。

日があがって最後に大矢野の堤防を小突いてみると、800g程度を1杯。2杯目は良い型だったがテンヤのチモトが切れてバラシ(残念)。ここでストップフィッシングとした。

真水を嫌うといわれるタコなので雨はよくないはず。特に湾奥に近い方が影響されやすいはずと思っていたが、釣れたのは西海岸の浅場のポイントと大矢野。接岸のタイミングをつかむのが釣果につながるのだろう。

本日の水揚げ

タコ.JPG

2009年に戻る


添付ファイル: fileタコ.JPG 492件 [詳細]

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-23 (金) 15:33:02 (1123d)