壱岐1泊セーリング

準備

海の日にロングセーリングしようと言うことで珍しく3週間前から 色々と計画しました。 しかし段々仕事が忙しくなり相変わらず、出発の3日前ぐらいに 最終メンバーが確定、前日の気象状況から目的地をどこにする? など絶対ゲストなんか誘えん、いつもの我々でした(笑)

今回の目的地:壱岐七湊(COOにはお馴染み3〜4回目)

メンバー:入江(+子供2)、鷲尾(+子供2)、篠崎

天候:晴れ 北北西の風1〜2m/s ベタ凪

7月16日8時集合、全員で出航準備に取りかかる 早々にウェットスーツに着替え船底・プロペラチェックをする 今回のプロペラにはフジツボより海草(5cm)がびっしり生えていました(笑) エンジンオイルも点検して、我々にしては珍しく手際よく準備ができ、 予定通り9時に小戸を出航しました。

エンジントラブル

風ない小戸のヨットハーバーを出てさあ西浦岬に進路を設定し5分ぐらい 走ったところで「ピー」と冷却水異常のエンジン警報。 とりあえずエンジンを止めて、もう一度再起動するが直ぐに同じ警報が鳴る これはちょっとやばいかも・・・・

エンジンルームを開けて冷却水ホース類を確認していく、特にホース類に異常は なし。 エンジンからミキシングエルボウに接続されているホースがかなり熱いし 圧力が加わわっているような感じ、以前にミキシングエルボウの接続口で カーボンらしきものが詰まり冷却水を排水できなかった故障の経験があり 恐る恐るミキシングエルボウの接続口を外すが冷却水がでてこないげげ!

風がなく流される心配はないものの、とりあえずメインセールアップする。

次にウォータポンプからエンジンに入るホースを外す、エンジンから熱い冷却水がこ ぼれる。 エンジンのデコンプを抜いてクランクレバーでエンジンを手で回してウォータポンプ が生きているかを確認すると海水が出てくるけどなんか少ないような気がする。 何か吸い込んだじゃないかと言うことでウォータポンプの吸入側のホースを外して 息で人力ブローするが問題なさそう。 再度組立ててエンジンを再起動すると、今度は警報がでない。

マフラーからの冷却水の量を確認するが、やはり少ない(元気がない) ハーフスロットルで5分ほど走らせるとまた冷却水異常警報・・・・ エンジンからミキシングエルボウへのホースがかなり熱い! 再度エンジンを止めて今度はウォータポンプを分解するがインペラーに異常は無し、 いよいよ異常箇所がないあとはエンジン内部か!

ヤンマーの2GMには2カ所にホースが接続されている当然入口と出口がある、 それはいいが何故か入口から分岐して出口にも接続されている短いホースが ある(よく意味がわからない)。 外せるホースはあとこの短いホースだけ、分解したウォータポンプをグリスアップし て再度組立、この短いホースを外してセルでターニングして海水が出て来るか チェックする、なかなか出てこない細いドライバーでほじくると海水が活きよいよく でてきた接続口内部にかなり沈殿物?鍾乳石みたいなものが水路をふさいでいたみた い。

ばらしていたホースを元通りに組立、エンジン再起動するマフラーから冷却水が 先ほどよりはっきりと活きよいがよくなった。 しばらくハーフスロットルで走って見るがエンジンからミキシングエルボウへの冷却 水ホースも手で触っても先ほどとは全然温度が違うのでこれでOKと判断。

時間は9時45分、入江に舵を任せて二人でエンジンを修理したから、なんと45分 間で修理できた。 ここで普通ならいくら治したとはゆえエンジンに不安があるから、今日はやめようか などと話がでるが、そう誰からも中止の話がでず約1時間遅れでNo.1ジブセール を揚げて壱岐をめざしました。

yachtに戻る


添付ファイル: file9-さすがにグロッキー.JPG 269件 [詳細] file1-烏帽子沖.JPG 268件 [詳細] file7-現地調達.JPG 302件 [詳細] file5-とにかく忍耐.JPG 309件 [詳細] file8-海水浴.JPG 307件 [詳細] file3-子供クルー.JPG 271件 [詳細] file6-夕食はBBQ.JPG 299件 [詳細] file4-グロッキー.JPG 298件 [詳細] file2-忍耐.JPG 300件 [詳細]

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-04-23 (金) 15:33:02 (1123d)